
1980年に電力制御装置会社へ入社。品質保証部で電力会社やプラントメーカーを担当。火力発電所の制御機器の新商品評価、製品品質計画の策定、市場対応に9年間従事する。
1989年に日系大手自動車会社に移り、計測技術開発部門に所属し、車両性能/開発効率/品質の向上に必要な評価計測技術や検査手法の開発を担当する。その成果は日本を代表する高級スポーツカーの開発〜生産へも適用されている。この分野での20年のキャリアの中で、計測技術開発の責任者として技術開発戦略の策定にも携わる。また、産学連携の取りまとめも行ない、論文発表や講演など計測技術の知見の提供にも努めてきた。
2009年からは車両技術開発試作部門へ移り、先行開発領域の車両試作を取りまとめる。EVやHEVの試作にも関わり、初の量産EVの実現にも貢献した。
2015年にリチウムイオン電池会社へ移り、営業部門で自動車・輸送機器・産業機械向けの拡販戦略策定や顧客開拓活動を統括する。また、受託研究/補助金事業に関わる開発案件にも携わり、共同事業者との連携業務経験も豊富である。
分割払い、リボ払い可能です。© 2023 Business Miraido Bookstore